
このライブハウスは大阪駅の近くですので、とても便利です。久しぶりにいったら、中のレイアウトが変わっていて、より大人のお洒落な雰囲気になっていました、7時、8時、9時からの3ステージでそれぞれ30分ぐらいでした。アップテンポの曲やムードのある曲、そしてリクエストに答えてと、さすがにプロのトリオですね。ピアノの多田先生、ドラムの中島先生、ベースの佐々木先生は徳永教室の発表会でお世話になっているので、馴染があり気軽にお喋りをさせてもらいました。私は1人で行ったので後ろの1人用のテーブルでしたが、私のお隣の若い女性も1人でした。多田先生とお話ししていたので、その若い女性が私に「ピアノをされているのですか?」と話かけてこられました。「クロマチック・ハーモニカです」というと先日の徳永先生のライブに行かれたようで、すっかり話がはずみました。1人で行くのもいろいろな方と話ができ楽しいですね、
ライブの終わりに中嶋先生が紹介したい人がいますと言われ、17歳で天才素質ある少年を紹介されました、
サックスで未だ2ヵ月なのに、素質を認められアロージャズのサックスの方にレッスンを受けられているようです。
楽しみですね。 私も久しぶりのライブで懐かしい曲、知らない曲、いろいろ聴き、楽しい時間でした。
今年半年頑張った自分へのご褒美です!!(ご褒美ばかりです)