音楽を指導する仕事をし始めて、約40年になります w(゚o゚)w オオー! (自分でもびっくりです)
沢山の人と関わってきました。 今日、栗東の「道の駅」のレストランで食事をしようと、メニューを睨み「今日の日替わりメニューは何ですか?」と可愛い女の定員さんに聞きました。すると、その彼女は「ピアノを教えてられますか?」と聞かれ「昔、小学生から中学生まで、ピアノを教えて貰っていた〇〇です」と言われ、確かにその女性の名前はフルネームで覚えていたのですが、その子と今、目の前に入る女性が結びつかず、一瞬、言葉が出ませんでした。
彼女は私が度々そこへ行っていたので、始めから私と気が付いていたようです。気楽に毎回、食べることに夢中になっていた私を懐かしいピアノの先生と思われいたのか!と思うと恥ずかしくなりました。
でも、声をかけて貰いとても嬉しかったです。 あの子がこんなに綺麗な大人になって結婚もし、子供さんもいて
、しっかり仕事をしている姿をみて懐かしく、頼もしく、何とも言えない過ぎ去った時間の重みを感じました。
改めてこの仕事だから味わえる、人の成長、時の流れ、大切にしたいと思います。
記事検索
月別アーカイブ