28日は第4木曜日なので守山での終日レッスンでした。
守山市は「ほたる」の生息地として有名で、市が「ほたる条例」というのを出しています。
29日からは「ほたる祭り」も行われ、市全体で「ほたる」を大事にするという自然を愛する市でもあります。
守山のサークルさんの名前も「ほたる」です。 このサークルさんは9月に守山市民ホールの大ホールで行われる「守山芸術祭」に参加することになり、続いて高齢者の集い、学区民の集い、笑好吹の発表会と、「ほたる」

のようにお尻に火がついてきました!
写真は守山にお住まいの生徒さんが見つけた「ほたる」です。
貴重な写真ですね!