29日の火曜日は朝8時半に家を出て、蒲生まで行き、お昼に帰ってから夕方瀬田にレッスンに行き、又、家に帰り晩御飯を食べてから夜は8時に南草津に行くという出たり入ったりの日でした、
夜の8時に南草津のロマン楽器へレッスンに行ったのですが、小さな子供さんが遅くまで通われているのに
感心しました。 最近は大人の方のサークルのレッスンが多いので小さい子供さんの夜のレッスンに大変だなと思いましたが、少し前、エレクトーンを子供に教えていた頃は部活があるのでとか言われ、出張レッスンで8時半からのレッスンはザラにあったなと懐かしく思いました。
又、ずーっと昔、私が幼稚園の頃、何故か日本舞踊を習っていました。 晩御飯を食べてから夜に母に連れられて先生のご自宅まで行っていたことを思い出しました。
今も昔もお稽古事に時間は関係ないということですね