滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2023年08月

スーパー・ブルームーン

8月ラストの31日は「スーパー・ブルームーン」で、締めくくりです。
月が最も大きく見えるスーパームーンと、同じ月に2回満月になるブルームーンが重なる
貴重な今宵です。
夜の8時過ぎに外へ出てみましたが、いつもの東の空に大きなお月様が!
そして、草むらでは虫の声が盛んに聞こえました。

中秋の名月の頃ならば、冴えわたるような神々しい月なのですが、今夜は超蒸し暑い夜でしたので、
赤みを帯びたお月様でした。お月様も汗をかいているようでした。

30分

体調も戻り、いつものように30日は、滋賀リビングがある浜大津へ向かいました。
湿度全開の蒸し暑い日でした。
生徒さん達は2日にレッスンがあっての1ヵ月ぶりです。
この暑さの中、皆さん発表会を前に良く練習されていました。
このカルチャーでは、1人30分の個人レッスン7人です。
30分というのは、アッという間で、私も生徒さんもバタバタという感じです。

昔、エレクトーンの時は30分は長いなと思っていたのですが、クロマチックハーモニカでは、
とんでも無く短いです、
勿論、対象者が子どもと大人の違いもあると思いますが、30分という時間の大切さを
感じています。

夏バテ?

異常な猛暑の連続に、夏バテになったみたいです。
28日の月曜日の朝から非常に眠く、ただただ眠り続けるだけでした。食欲もなく(私としたことが)
眠り続けました。 
この中、考えたのは、人間というのは動物なのだ、と改めて認識したことです。
動物は病気や、怪我をした時は群れから離れて、ジッとしていますね。
自然界の動物は投薬されることもないので、本能で動かずに眠るだけで、回復させます。

私も凄く原始的な方法ですね、
昨日この暑い中、体からの声に合わせ、ひたすら眠り続けた結果、
今日は、元気になり食欲も出てきました。
レッスンに迷惑をかけずに頑張れます!!

8月の徳永先生 レッスン

8月の最終日曜日となった27日は、徳永先生のレッスンでした。
久しぶりにレパートリーを3曲を見てもらいました。
今年になってからアドリブの作り方を習っていたので、レパートリー3曲は又、違った
面白さでした。
テンポの違う曲を1時間に3曲なので、タッタッタッと手際のいい先生のレッスンには、
感服です。
昨日の頑張りが効いたので、2曲は合格、3曲目も少し走ることを注意されました。
自分でアドリブを作るのも難しいですが、書かれているアドリブを吹くのも難しいです!!

浮世床

私の住んでいる町内は高齢者の方が多く、殆ど顔を会わさない日々です。
以前のように自治会主催の懇親会なども無くなり、市井の情報を知る機会は美容院です。
昔の「浮世床」は、現代でも生きています。
スーパーの状況や、医院の情報交換が聞けます。
内科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科が近くに集まっていて、
地域の皆さんのを多くはこれらの医院を利用されています。
それで、情報が一気に集まります。
月に1度、美容院へ行き、いろいろ聞いてきます。
正に、現代も浮世床は生きていますね!!

マウス・ピース 取り換え

漆のマウス・ピースは練習している内によく剥げてきました。
今、シルバーのマウス・ピースですが、これも剥げてきます。
スライド・オイルを塗っても滑りが悪くなります。
それで、古いハーモニカの内、まだ、大丈夫そうなマウス・ピースを探しました。
ゴールドのが出てきました。
クルミの木のウッド・カバーにゴールドのマウスピースです。とてもお洒落になりました!!
写真を撮るのを忘れ、残念、レッスンの時に見てください。
演奏もお洒落に聞こえるといいのですが、、、

皆さんも、マウスピースのお掃除だけでなく、滑り具合もチエックしてみてください、

季節の移ろい

毎日、暑い、暑いと、言って過ごしていますが、季節は確実に移ろいでいますね、
賑やかだったクマ蝉の鳴き声がピタッと止まっています。
夜には虫の声がします。
何より、陽の入りが早くなりました。6時半ぐらいです。
先日も近江八幡からの帰り、5時半にレッスンが終わり、会場を出て我が家へ車を走らせていました。
やはり、6時半頃には暗くなり始めライトが点きました。
家の近くまで帰ってくる頃には、すっかり夜です。
最近は夜は出かけないので、夜の運転が急に来た感じで、とても怖かったです。
これから、どんどん日の暮れが早くなるので、気をつけて運転をしないと!!
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード