滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2022年05月

思い入れ深い5月でした

5月も今日(31日)で、ラストになりました。
私にとって2022年5月は、特に思い入れ深い月になりました。
5月6日に滋賀医大の診察を終え、15日から教室復帰になりました。
中旬から、レッスンも体調も以前の形態に戻りつつあり、
人生で、記憶に残る月になりました。
京都カルチャー・リビングの皆さんにもご挨拶ができ、
寂しいですが、けじめができました。

とにもかくにも、無事に5月が乗り越えられ、自信がついた思いです。
6月からは、近江八幡の十字屋カルチャーにも復帰し、本格的に動きだします。

ゴミゼロの日

5月30日は語呂合わせで「ゴミゼロ」の日だそうです。
この日にあわせたのではないのですが、押し入れに入れてあった物を廃棄しました。
それは、恐らくもう使われることがないであろう、譜面台カバーの沢山の色画用紙です。
クリスマス用の赤と緑、ガーデニング・コンサートの時のピンク、秋の黄色など、
セロテープのついたままのもあったり、懐かしかったです。

そして、仕事や旅行の時の鞄です。
これからは、出かける時はキャリーバッグになりますし、
荷物がある時は宅配便で送るなど、時代や体調に合わせたお出かけスタイルになります。

大きなゴミ袋2つに入り、私の仕事を支えてくれた譜面台カバー、鞄に感謝しながら廃棄しました。

さて、押し入れの中はどれだけスッキリしたか!と思ってみても、どこが?という感じです。
この小さな家によくもまあ、不要になった物が入っているものとつくづく眺めています。


30度超え

ニュースでも言われているように、29日は各地で30度超えになりました。
まだ、5月というのに!です。
僅か、4ヵ月前ごろは厳しい寒さでしたが、スイッチが切り替わっての暑さにフッーです。
気温差が急なのは、ここ数年のこととは言え、体と気持ちがついていきません、
皆様も、体調にはお気をつけてください!!

赤と白でピンク

赤いバラ 2022白いバラ 2022今年はいつになくバラが咲いてくれています。
寒い冬に何も世話をしなかったのが良かったのかもわかりませんが、、、
手をかけずとも、頑張ってくれるのは大好きです!!

上手いことに赤、白そしてこれを混ぜたピンクが咲き、小さな庭に誇らしげに咲いています!!ピンクのバラ 2022

地図上でもワクワクします

トコトコと歩きだし、今日(27日)は「高月」まで来ました。
この辺りは戦国時代には必ず出てくる「小谷城」があります。
地図の上でも、その名前を見ただけで、小谷城の悲話に思いをよせ感動があります。
実際に行ったら、「お市の方」になった気分になるのでは!と、単純な私は思います
(お市の方に失礼しました)

「たかつき」と聞くと、大阪の「高槻」を思いますが、月が違いますね。
スマホで調べると、元は「高槻」だったようですが、
歌人の「大江匡房」がこの地を月見の名所として詠んだことにより、
「高月」の名前になったようです。

又、この地は十一面観音で有名な「渡岸寺観音堂」があったり、
江戸時代の儒学者 「雨森芳洲」の出身地でもあります。

湖北の凄い歴史と文化の深さを、地図上で歩いているだけで感じられます。

始めは単に筋力低下防止で歩き始めた「ビワイチ」ですが、
歩いて行く内に滋賀の歴史や文化を再認識し、滋賀県の魅力にワクワクです。

いつの日か、地図上でなく、実際にこの目で見ることができるますように!!





シルバー・マーク

今の車に乗り換えて3年、早くも車検の日を迎えました。
27日に車検の時に洗車もしてもらったので、用意しておいた「シルバーマーク」を
付けました。ところが、車体がコーティングしてあるので?マグネットタイプのシートは
付かないと、トヨタの人から言われ、写真のところしかダメした。
後ろは全くダメで、窓ガラスに貼るように言われました。
「シルバーマークを付けろ」って言っておいて、つけられない車があるのなら、始めから
言ってくれればいいのに (≧ヘ≦) ムゥ
シルバー・マーク

暑いです

確か、先週までは朝晩は冷えていたのに、昨日あたりからの暑さはビックリです。
昨日の「あかね」、今日の「栗東」行きと、午後からの車の中は30度超えになり、
クーラーのお世話になりながら、走りました。
忘れていた熱中症対策、水、水です。

そして、私にとって、今年は厄介なことに
顔の頬が陽にあたると赤くなる「酒さ(しゅさ)」の恐怖です。
UVカットの車のガラスですが、遠慮なく紫外線が入りこんできます。
日焼け止めクリームをしっかり塗るなど、対策を考えながら、夏に備えます!!

記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード