滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2020年01月

誕生日

年が明けて早や1ヵ月、無事に済みました。
翌2月1日は私の誕生日です、いろいろな書類の生年月日を書くときに、何げなく2月1日と書く
この数字が1年でこの日だけなのかと思うと、重みを感じます、

無事に迎えられたことに感謝して一句

 誕生日 迎えて嬉し 福寿草
            芙紗

68で止まったまま

間もなく70歳も2つ越えになるというのに、メトロノームを使ってのリズムトレーニングでは
68で止まったままです。
超難しい4分割ウコッコにして拍の頭と裏を吹くと68ではできましたが、69になると
微妙にずれてきます、お箸でたたくのは80越えまでいけましたが、いざ吹くと吹き吹いでズレます。
年齢は戻ることなく規則正しく増えていきますが、メトロノームを使ったトレーニングは、
すぐ戻ってしまい、なかなか進みません。年齢が68で止まったままで実力が70越えになれば
いいのに!!なかなか上手くいきませんね(笑)

全員 合格

29日は午後から滋賀リビングでした、個人レッスンで7人でした。
7人とも今日は全員合格!! それぞれにご自分の宿題だった課題を練習されてきての
合格は単に吹いただけでなく、中身の濃い合格でした、特に今はいろいろな要素を身につける
充電時期です、ビブラート、タンギング、3拍子の取り方、16部音符の細かい拍の取り方、
低音域、高音域の出し方など、宿題を各人よくマスターされました、
その中のお1人は「私の生活の中で先生から合格!と言われるのが1番嬉しい」と、言ってくださいました。
私も徳永先生から合格と言われた時はとても嬉しいです、
それは、諦めずに注意されたことを根気よく練習してマスターした時の達成感は、最高です、
皆さん、お見事、合格!!

温かいので

神棚の梅春先のようなホワーとした温かい日が続きます、
そのせいでしょうか、お正月にお飾りをした神棚の梅が咲きました。
小さな花ですが、部屋の中で花が咲くのは嬉しいです、
可愛い白い梅です

今年初の総合病院ボランティア演奏

27日は今年初めての総合病院ボランテイア演奏でした。
今月は2年ぶりの「ウコッコ」でした。昨年はインフルエンザで中止でした、今年は未だ警戒レべル
ではなかったので、演奏が可能でした、この時期はドキドキです。
生憎の雨でしたが、聴いてくださる方が多くてうれしかったです、殆どの方がマスク!!
この時期にふさわしい曲やアップテンポの曲、バスクロマと64ゴールドとのアカペラ
演奏など、いろいろなジャンルの曲を演奏しました、
そして。初めての試みとして4小節毎にアドリブを交互に演奏する4バースという手法を取り入れました。
この場所はいろいろな事を試すことができる絶好の場所と思います
気持ち良く演奏していたら、残り時間がまだ15分もあることにΣ('◇'*)エェッ!?
クロマチックハーモニカの説明とバスクロマを紹介したりして、時間の調整をしました、
これから演奏してくださる方は少し余分の曲も持たれることをお薦めします。
来月は栗東にお住まいの男性の方です。



びわ湖ホールのガラコンサートへ

26日は朝一に1人だけレッスンをし、午後からはびわ湖ホール大ホールへ行きました、
平和堂主催のガラコンサートです。5年に1度開催されているようで、私は初めて行きました、
滋賀県の若手音楽家を育てる趣旨で、今日はフルート、ピアノの若い方の演奏を聴きました。
1部は打楽器のアンサンブルでマリンバと打楽器でした、初めてでしたので新鮮でした。
2部はオーケストラとフルート、ピアノの方でした、やはり若いというのはいいですね、
スピードとパワーを感じました、久しぶりに聞く本格的はクラシックにいつもとは違う時間を
楽しみました、 大ホールは一杯で私は3回のZ席、そうです、1番後の席です、
大ホールは大きいですね、3回から覗くホールは流石!
今日は暑いくらいでホールはムンムンという感じでした、
気温の暑さと若き演奏家の熱気で圧倒されました!!

午前は歴史、午後は音楽

25日は午前と午後で勉強する領域が違いました。
午前は昨年から受けている竜谷大学でのセミナーの後期でした。今回の3回シリーズは
「近江を極める」の中の「城」についてです。今日は1回目で瓦からみた安土城と近江八幡山城
でした。改めて信長のい凄さを感じました。15名程の受講生の中で女性は私1人でした。
そして午後は1月の大阪レッスンでした。今日はやはり練習不足で練習していった2曲は、
合格しませんでした。2時間のレッスンの1時間は曲、後半1時間はリズムトレーニングと
アドリブのレッスンでした。リズムトレーニングの16分割は叩くのは80のテンポでもできるように
なりましたが、吹くと微妙にズレてきます、このリズムでいろいろなパターンを吹くトレーニング
でした、難しかったです。やり直しです、そしてアドリブは前回教えてもらったテンションを使って
考えていったのですが、演奏の雰囲気が悪いと言われました、先生が私が作ったアドリブを吹いて
くださると、エッ!これが私の作ったの?!というくらいカッコ良く吹かれます
(当たり前ですが) やはり徳永先生は凄い!!

帰りにいつもの「お蕎麦屋」さんで座っていると、隣に座ったオバサンが話しかけてきました。
「今日、マスターズの水泳で優勝したの!」と言われ「おめでとう。乾杯」なんて、知らない者同士
盛り上がりました。その方は85歳と言われ、目的を持ち頑張っている方は明るくて、
いいお顔をされていて素晴らしいな!と思いました、

充実した日でした

記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード