滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2019年06月

折り返し地点

6月30日は1年の折り返し地点、無事に半年過ぎて良かったと思っています。
朝早く毎年お参りしている建部大社へ夏越しの祓をしてきました。
茅の輪があり、3回くぐり、穢れを祓いました。(まだまだ残っています)
そして、浜大津の滋賀リビングへレッスン、皆さん酷い雨の中を欠席者もなく熱心にレッスンされ、
軽快に折り返し地点を通過されました。
その帰りに「水無月」のお菓子を買いました。
そのお菓子屋さんに「水無月」のお菓子の由来が書いてありました。
三角なのは、今年半分の無事を感謝、残りの三角は後半の半年に見立てて平穏であるように
、ということで三角に切っているそうです、由来を知るのは面白いですね。
7月からの後半も無事に皆さんとワイワイガヤガヤ、「1と2と3と」、頑張りましょう!!
                        茅の輪2019
                     水月のお菓子2019

反対も難しい

楽譜を見て音符通りに演奏するのは難しいですが、反対に聞こえたメロディーを楽譜に
書くのも、とても難しいです、とりわけリズムの譜割りが難しいです

生徒さんで聞こえた音を移動ドでカタカナで書いてこられました。
音源はYouTubeからの演奏です。演奏家のオリジナルで、聴くしかありません、
生徒さんの希望を叶えてあげようと、悪戦苦闘!!
勉強になりますが、固定ドに直したり、細かい16部音符、シンコペーションなど、とても難しいです。
でも、何とか演奏して欲しので、頑張ります!!

初夏の味覚

スイカ2019-2急に蒸暑くなりました。 この湿度感になると、サッパリした初夏の果物が喉を潤います。
写真のような、スイカ。枇杷です。
今年も丸ごと大きなスイカ、そして可愛い枇杷が食べられて幸せです、


    
枇杷2019


梅雨と台風のデュオ?

25日の火曜日は「梅雨はまだですねぇ、高原にいるような天気」と、喜んでいたのですが、
「遅れてごめんなさい。お詫びに台風を連れてきましたよ」と、27日は梅雨と台風が一緒に
来るということになりました。
「やって来ました日本の夏!」忘れていた蒸し暑さを何倍も感じました。
水分を一杯吸った海綿のように、体中に湿気を吸い込み、ベタベタ、ドボドボ
動きもドタドタと言う感じです。皆さまも体調にお気をつけてください!

たかが2センチ、されど2センチ

ハーモニカの正しい奏法は、演奏者が動かず、楽器を動かして演奏することです、
クロマチック・ハーモニカのマウスピースの穴の間隔は1センチです。
生徒さんは耳のタコができる程、聞いていることですね。
隣の穴1センチは手が動きますが、1つ飛ばしの2センチの動きになると、顔を動かして
しまう方が多いです、ましてハーモニカの両サイド、端の方になると、距離感がわかり
にくくなります、低音域、高音域の2センチの距離を覚えましょう、
2センチの動きは演奏でよく出てきます、
たかが2センチ、されど2センチ!!

爽やか過ぎる6月 最高の日!!

25日はタイトルのように爽やかすぎる6月でした。
空気はカラッとしていて、見上げる空はどこまでも
青く、白い雲が浮かんでいます。
高原にいるような本当に気持ちのいい日でした。
おまけに今日は東近江市のレッスンですので湖東路は、濃くなり始めた山々の緑、
稲が伸び始めた田、草の香り、もう最高でした。
神様からもらった最高の景色、幸せな日でした。




朝の景色2019写真は文章の中身とは関係はありませんが、
我が家のキッチンの窓から見た景色です。
毎朝この景色を見ながら、鶯の声を聴きながら
朝食です。
世界一のモーニングです

6月の草津総合病院 ボランティア演奏

6月の草津総合病院ボランティア演奏が24日ありました。
確かこの6月で6年目に入ると思います。早いですね、皆さんのボランティア精神のおかげと喜んで
います、今日も多くの患者さんや仲間の応援を受けて、栗東にお住まいの生徒さんと私の2人
で演奏しました、と言っても、殆ど、彼女のソロで私が薄くセカンドを入るという形でした、
特にソロの曲は2曲とも大曲で、よく頑張られ、練習された成果がよくでていました。
低い音、高い音も綺麗で、レガートで自信のある演奏でした。

このボランティア演奏は近江商人の格言「売り手よし、買い手よし、世間よし」の如く、
「吹き手よし、聴き手よし、世間良し」ということになります。
聴いてもらう患者さんに癒して元気になってもらうのと同時に、自分達の勉強の場にも
なります。30分、全くの自分のライブシヨーになるわけですから、滅多にない機会と思います。

これからも、選曲、演奏、MC、笑顔、いろいろ経験できるこの機会で成長してください!!

演奏してくださった方、応援の方、お疲れさまでした!!

来月は東近江市から「あかね」の皆さんが来てくださいます!
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード