滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2019年03月

3ヵ月 無事に終わりました

3月31日、今年も1クール(3ヵ月)が終わりました。
私も含め笑好吹の生徒さん達に、2名の新しい仲間も増え、無事に済んだことに
感謝です。昨年は豊郷小学校でのコンサート、今年は花音コンサート、県立図書館コンサート
と、春には桜と共に思い出が一杯です。
4月1日は新しい元号が発表され今まで以上に新年度に期待と希望が湧きます!
気分新たに、何かワクワクする夢を!!

ハーモニカの疲れはハーモニカで取る?

私はハーモニカ指導者仲間の末席を汚している者です。つまりハーモニカで生業をたてていますので、
疲れは、ハーモニカによります。では、その疲れをどうして取るのか?といえば、ハーモニカです、
徳永先生の演奏を聴くのが1番疲れが取れます、私も頑張らなくては!と勝手に競争相手に選んで
います。そして、誰からも押し付けられたのでない自分で選んだ曲を吹いていると疲れが何処かへ
飛んでいきます。昔、初代横綱若乃花が「土俵のケガは土俵で治せ」と言われていたように、
ハーモニカの疲れはハーモニカで!!(カッコよすぎるかな?)

思わぬ展開

桜が咲いているか!と車窓から目を凝らしながら京都レッスンへ行きました。
29日はもう少しというところです、
それを、京都の第1クラス目のレッスンの始めに「次回レッスン(4月5日)ぐらいが、
桜満開かな?」と言ったら生徒さん達が
「じゃあ、次回のレッスンは教室を出てお花見に行きましょう」と、なりました。
「レッスンをしなければ」と私は指導者として言うと、今回、レッスンが今日と来週が続くことになり、
皆さん、「2週続けてレッスンはしんどいですよ」と、花見に全員賛成の声が!
皆さん10年以上の方達で和気藹々の雰囲気です。
早速に何処へ行くか、何時に集合か、私を無視して矢継ぎ早に決まっていきます。
レッスン時とは違う輝いた顔、顔、

そう言えば生徒さんからレッスンの変わりに花見に、という風情のある大胆な提案
に、親睦も大事なレッスンと思い、思わぬ発展に嬉しさ一杯です。
それで、楽しみの前に今日は来週の分までしっかりレッスンをしました。


そろそろ新年度に向けて

新年度4月が助走しかけていますね、今年は新しい元号の発表もあり、いつにも増して
慌ただしく感じます、
笑好吹の皆さんも、発表会に向け動き始めています。
グループ、デユオの方々の曲も決まり、練習に入っています。
今年はテンポの変化の希望が多いです,
模範演奏のテンポを目標にしながらも、自分が安心して確実に演奏できるテンポは
大事ですね、5月の「好きよりライブ」で中間点のテンポで、取り合えず挑戦して
みようという方が多いです、いつも書きますが自分で目標を持つのは大切なことです。
幸い徳永先生から教えていただいた「聞聞ハヤエモン」を使い、練習段階のテンポを
作りお渡ししています、でも、やはりメトロノームを使っての練習は基本です。
来月の「お勉強会」はメトロノームと仲良しになってもらうのと、リズムの早見を
練習します。リズムのズレの解消、ノリをよくする、など課題が一杯!!

春を先取り

菫2019
山つつじ桜の蕾が湖国では膨らんできていますが、もう少しの辛抱です、
春は桜だけではなく、地面に顔を出している花に目を向けてあげないと可哀そうですね。

生徒さんから貰った花の写真です


ラッパ水仙


そしてご近所の方から貰った白い筍です、3月は黒い見慣れた「たけのこ」ではなく、
このような白い「たけの孫?」のような生まれたての可愛い柔らかい白い筍を貰いました。 
京都の料亭に出る筍だそうです。
とても柔らかく刺身にしても美味しい季節限定の食材です。白たけのこ




貰いものばかりで暮らしている私です(笑)


東近江の午後

26日の火曜日、いつものように午前は「あかね」そして午後は近江八幡でした。
「あかね」と近江八幡の間に時間ができました。
昼食はお馴染みになりました「コガモカフェ」です。すっかりスタッフの方達と仲良しになり、
いろいろお喋りするようになりました。そして新しいメニューの「コガモ御膳」をいただき
ました、とても穏やかな優しい味で、満足です。
コガモ御膳
美味しい昼食の後は「道の駅 アグリパーク」へお買い物に行きました。
うららかな春の昼下がりの庭園をゆっくり歩いてみました。
そこで面白いものを見つけました。
「お猿と輪投げ」というのに出会いました。
派手はスパッツ姿のお猿にむけて輪投げをすると、お猿が
上手に受け取って輪をかぶります、長い間動物園に行ったことがないので、こんなに近くでお猿
をみたことがありません、可愛いな!癒されましたアグリのお猿

3ヵ月ぶりの草津総合病院ボランティア演奏

25日は、昨年の12月以来の草津総合病院ボランティア演奏でした。
1月と2月がインフルエンザの流行により中止となっていた為です。
今日は瀬田南で練習されている「森の響」の2人でした。
先週末の図書館コンサートに続いての演奏で、大変だったろうと思います。
でも2人ともよく練習されていて、6曲とも私は入らず2人でデユオをされました。
だんだん生徒さんが自分達だけでやる意識を持って貰えるようになりとても嬉しいです。
お客様はとても多く40名越えでした。「楽しみにしていました」と言われた若い患者さん、
又、懐かしい日本の唱歌に手を合わせたり、涙されていつ方もおられました。
花音コンサートや土曜サロンのような此方サイドで聴いてもらうのも音楽ですし、
相手の立場になり、癒して貰えるのように演奏するのも音楽ですね。

又、以前のように第4月曜日の3時~3時半までの演奏をします。
笑好吹の皆さん、ボランティア精神を持ち演奏のリレーを宜しくお願いいたします。


記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード