滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2018年11月

多田先生のお宅へ

12月8日のお勉強会に向け、30日に多田先生宅へお伺いしました。
今年で3回目となります、多田先生もお勉強会の流れがわかってきてくださって、事前に
送っていた当日の楽譜、CDから伴奏を研究してくださっていました、
全員で演奏する4曲、ソロ、デユオの5曲を素晴らしいピアノ伴奏をしてくださいました。
これがいつもCDで練習している曲かと思う程、感激しました、
多田先生と私で1曲づつ確認したり、私からの希望を聞いてくださったり、話あう程に
いい雰囲気になって行きました、これが生の伴奏でアンサンブルする醍醐味です、
皆さんもお楽しみに!

確認ですが、皆さんで演奏する4曲は1曲づつノリが違います、

 ① アメージンググレース     8ビート(2分割)
 ② 朧月夜              ジャズワルツ(3拍子のスイング)
 ③ 虹の彼方            4ビート、  ゆったりと、ビブラートの練習にもなります
 ④ 浜辺の歌            クラシックの3拍子

 これらを踏まえて、練習してください、
今年は自分と多田先生のピアノ伴奏のアンサンブルを楽しむ!という目的です、

晩秋からクリスマスの景色

晩秋1
晩秋3晩秋2
街で見かけた晩秋からクリスマスの景色です。
季節は移ろいでいますね


  
クラブハリエ11・27-3クラブハリエ11・27-2クリスマス2


草津総合病院演奏で猛反省

26日は草津総合病院でのボランティア演奏でした。
今月は私のソロです。発表会後で生徒の皆さんはホッとされているので、私のソロにしました。
その私が猛反省です、
ここ数日、連続のイベントで、今朝から頭痛があり薬を飲んで頑張ったつもりでしたが、
パワー切れとなりました。
午前と午後1時間レッスンは未だパワーがありました。
その後、演奏が始まる前ごろから電池切れ状態、
1曲目からハーモニカの音が小さいとの声、ハーモニカの音を上げても2曲目も小さいとの声、
3曲目からは全体を上げたら?との声に??
聴いてくださっている生徒さん達から「お疲れの様子でおとなしかったですね」と、痛切なご批判、
見抜かれてしまい、感動する演奏ができなかったことに猛反省です、
体調が演奏にでるようではダメですね!!

オータム・コンサート

オータムコンサート 11.25-2
オータムコンサート11月最後の日曜日25日は
オータム・コンサートをソロで1時間演奏してきました。
場所は瀬田の唐橋西詰めにある
「新近江別館」という料理旅館です。
瀬田川を挟んで西と東の交流を図るという企画でした。
私の住んでいる地域も含まれて
いてお馴染みの方が多く和やかな雰囲気の中、
秋の曲中心に11曲演奏しました。
演奏の後は皆様と会食させてもらい、楽しい時間をすごさせて
もらいました。上の写真の窓超しに見えるのは瀬田川の夜景です。
クロマチック。ハーモニカの説明に複音ハーモニカも持って
行き、実際に吹いて違いをわかってもらいました。
今日はミニ・ハーモニカも持って行き「キラキラ星」を
吹くと、ビックリされました!

満足して帰ると、着て行っ服が見当たりません!
車ですので演奏した服で帰りました。着て行った
服は控室の押し入れのハンガーに吊るしたのを
忘れていたのです、
慌てて、又、取りに行きました
忘れものが多くなりました
    


、           

11月の大阪レッスン

24日、11月の大阪レッスンに行ってきました。
24日の朝は良く冷えました。冷えたのは気温だけでなく、レッスン中、私の頭も冷え冷えでした。
7日の発表会が済んでホッとする間もなく、年内のイベントの準備やらで、今月も納得のいく
練習ができていなくて、冷え冷えでした、
フラット4ツの曲が余裕がなく、酷い演奏でした。先生曰く「フラット4ツに慣れなさい」
と言われ、その通りです。慣れるしかありません。
2時間、2曲のレッスンをしてもらい、いつものリズムトレーニングです、
宿題の跳ねない4分割はできるようになりましたが、跳ねる4分割の裏だけを
ハーモニカで吹くのは、ダメでした、今日は又、新しいトレーニングのパターンを
受けましたが、きつかったです。
来月からは、アドリブの勉強を1からレッスンを受けることにしました。
そんなに、できるかな~? 目標を持つのはいいことですよね!

11月23日→いいふさの日

私の名前は「ふさ子」で時々俳句では「芙紗」と漢字を使います。
この「ふさ」が今日の11月23日にゴロ合わせで「いいふさ」の日になりました。読売県民情報に
しかも、1度に2つです
その1
今朝の読売県民情報紙に私のCDリリースの事が掲載されました。
写真入りで恥ずかしかったですが、記念になりました。
早速、昔の生徒さんからお電話をいただき、CDを求めてくださいました。
何より、その方のお元気なお声を聴けたのがとても嬉しかったです。


その2
 午後から滋賀文学祭での随筆部門特選1位の表彰式に行ってきました。
 今回で6回目ですが、緊張と嬉しさが込み上げてきます。
 そして今回のゲスト講演は「川柳」についての講演で面白かったです。
 表彰式の後、随筆部門で賞を受けられた方と選者との懇親会で、いろいろな方の
 内容を聴き、興味が沸きました、
 選者の方の「日常のこと、自分にしかできないことをわかりやす書く」と言われました。
 これをハーモニカに置き換えると、日常の何気ないことに興味を持つ、
 自分にしかできない音色、演奏を指すことだ、と思いました。
 ナンバー1ではなくオンリー1!
img047

12月表彰式


15歳の女子高生が入会

先月から滋賀リビングで15歳の女子高生が入会してくれました。
笑好吹の平均年齢をグッと引き下げてくれました。
今までの中で2番目に若い生徒さんです。(昔、小学生がいました)
10代、孫のような生徒さんです、ずーっと大人の方ばかりとレッスンをしていましたので、
本当に久しぶりの10代、どう接していいか戸惑いました。
笑顔で「わかりますか?」というと「はい」だけの返事、大人の方ならここから
いろいろ話が進みますが、若い人「はい」だけで、次に言葉がありません。
今の若い人はどのようなのか?と手探り状態でのレッスンです、
お母様の話では緊張しているみたいです、とのことでした。
私もその生徒さんもお互い緊張状態だったみたいです、
早く、雰囲気をつかみドンドン成長して欲しいです、




記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード