滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2014年12月

来年も宜しくお願いいたします

慌ただしかった2014年も終わろうとしています。
皆さまにとってはどのような年でしたでしょうか?  私はおかげ様で病気、ケガもせず、無事に全部の仕事が終わることができ、幸せな1年でした。 皆さまのご支援とご協力あってのことと深く感謝しています。
今年入会してくださった方、思いがけず病気療養になられた方、そして、お二人の方の永遠のお別れと悲喜こもごもの1年でした。 
あと何時間かでやってくる2015年が皆さまにとって素敵な年でありますことをお祈り申し上げます。 どうぞ、来年も宜しくお願いいたします。 このブログもお正月休みに入ります。
新年4日から又、お目にかかります。 

一年の 仕事終わりて  長湯かな
                     芙紗

小掃除

携帯ミニ床暖に足をそろえて、年賀状200枚書き終えポストへ、後は黒ヤギさんでも白ヤギさんでもどちらでもいいから元旦に持って行れることを信じてホッとした29日です。
今年は腰も痛いので大掃除はしないでおこうと思っていたのですが、妙に暖かく感じたので、ゴソゴソしていたら
結局、掃除をしてしまいました。神棚、ご仏壇、照明器具、換気扇、キッチンのタイルに窓ガラス拭きと毎年の掃除をしました。大掃除と言うほどではないので小掃除というところです。でも、やはり掃除をすると気持ちがいいですね、最近は便利な掃除グッズが出ているので助かります。 午後からは両親の眠るお墓の掃除に近江八幡の長命寺という所まで行きました。山頂の雪を戴いた比良山を見ながら、穏やかなびわ湖沿いを走りました、この景色はとても綺麗で好きです、今日はびわ湖も穏やかで、キラキラ輝いていました。
来年がこの輝いているびわ湖のように、私も穏やかにそしてキラキラと輝きたいです。
 

我が家の床暖

最近は床暖房の家が多くなりましたね。 凄く憧れますが、我が家では無理なので、携帯床暖房を考えました。
それは、湯タンポです。  昔ながらのお湯を入れる湯タンポです。夜に寝る時に熱いお湯をいれた湯タンポをお布団に入れて寝ます。 朝、起きた時、その湯タンポを持って下へ降りて行き、リビングのテーブルの足元に置きます、すると、床暖房になりますし、小さな湯タンポの上の両足を乗せるので、お行儀がよくなります。
両足だけのスペースの小さな携帯床暖房です

イケメン ピアノライブ

仕事も終わった27日の午後、イケメンのピアノトリオを聴きに行きました。
会場は武庫之荘の「ライブ・スポット・アロー」です。 演奏者は石川武司さんです。
凄いお洒落なイケメンで、今日も大人の妖艶な雰囲気で登場、会場は年末というのに満席です。
追っかけの女性ばかりです。 出演されるのかと思うほど、ドハデな方達が真ん中の席に陣取り、写真をとるわ、握手を求めるは、でビックリしました。ついでにそのドハデな姿はこの寒いのにノースリーブのワンピース
に、ピンクや赤のファーを纏い、頭、耳、首、指、ウエストには光ものがキラキラ!
会場の様子はこのくらいにして、ピアノの演奏は力強く、それでいて繊細で、ドラム、ベースの方達との息のあった演奏に大満足でした。今年の最後に生のいい音楽を聴くことができ、幸せでした。 特にアンコールが「ダニー・ボーイ」で最高でした!!

今年最後のレッスン&レッスン

26日は今年最後のレッスン&レッスンでした。 2つのレッスンというのは午前は栗東で最後の生徒さんのレッスンをし、 その足で大阪、徳永先生宅へレッスンを受けに行きました。 で、2つのレッスンです。
徳永先生へはいつもなら3曲はほぼ仕上げて行くのですが、今回は2曲しかできてなくて、レッスンを受けるというより、今年1年本当にお世話になったお礼を述べるというのが主になりました。 レッスンもさることながら、先生からは新しいいろんな情報を教えてもらうことができ、すごくパワーをもらいます。
1月に1回、先生からパワーをもらい続け、何とか今年も1歩進んだ気がします。
無事に生徒さんのレッスンも私のレッスンも済み、カレンダー通りに御用納めとなりました。
でも、凄い冬休みの宿題がどっさり出ました。 ハーモニカの修理、ソロの楽譜をアンサンブルにアレンジ、抒情歌を演奏してみたいので楽譜とCDを作って欲しい、等、等、、、
又、寒波がやってくるみたいなので、家の大掃除もままならず、お餅を食べながらボチボチ、宿題をすることにします

お正月です!

お餅201525日はクリスマス本番、今年最後のクリスマス会を守山の教室で楽しみました。
レッスンの後、教室でコーヒーとお菓子で「お疲れさま~」 今日で各教室で楽しんだクリスマスも終わりました。 各教室のお世話係りの役員さんありがとうございました。

守山の帰りに池田恵美さんちに寄りました。
「正月のお餅を搗いたところやから、持って帰り」と言われ、できたての柔らかいお餅をもらいました。そして、お正月のお雑煮にいれる雑煮大根もいただきました。
家族丸く収まるようにという縁起物です。
お餅は早速食べましたが、とっても美味しかったです。
お餅と雑煮大根、もう我が家はお正月気分です


写真はお餅と雑煮大根です

何だか変?

日本人は本当に忙しい国民だなと思います。
ハロウインの飾りが済み直ぐにクリスマスと騒ぎながら、当日はもうお正月の話題になっています。 私もクリスマスのケーキを食べながら、年賀状を書いています。ゆっくり、その日の意味を知り、いろいろ考えながら過ごすという気持ちがなかなか持てません。取りあえずは、世の中の皆さんと同じことができれば、「はいお次」というようにバタバタとしている自分に反省です。この年賀状も間にあうか心配です、200枚書かなければ!
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード