滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2013年07月

大阪行き

7月最後の31日、徳永先生にレッスンを受ける為、大阪へ行きました。
大阪は猛烈な蒸し暑さ、この中を徳永先生は1時間半ウォーキングを昼間にされています。
私などは地下鉄の駅から先生の家までわずか10分ぐらい歩いただけで、汗がボトボト、体はベタベタ、
体力はヨレヨレと言う感じで先生ちにたどり着きました。 1月半ぐらい間が空いていたので、先生にお聞きすることや、アドバイスをいただいたりして、練習曲を3曲レッスンをしてもらいました。その内の1曲は12月の私のコンサートに演奏予定のクリスマス曲です。 セミが鳴き、夏真っ盛りで汗をかきながら、クリスマスの曲をイメージして演奏するのは至難の業です。  2時間充実したレッスンでした。
帰りにずーと腰痛に悩まされていたので、いつもの通天閣近くにある整骨院へ行きました。
原因は冷えと夏バテと胃腸障害、ストレスだそうです、 ビックリしたのはお風呂の入り方で2~3分湯船につかったら、頭を洗い、又つかったら体の上を洗い、又つかったら体の下を洗うという、1度に長くつからないで、出たり入ったりすることで体を温めるという入り方を薦められました。 大変です!!
1時間、しっかり治療してもらったら、あら不思議、帰りはスタスタと帰れました

暑中お見舞い申し上げます

暑中見舞い2

豊郷小学校

豊郷小学校足ふみオルガン昨日の豊郷フロアーコンサートの帰りに、豊郷小学校を訪ねました。 この学校は有名な建築家ブォーリスの設計によるものです。 ブォーリス独特の窓が大きくて、木の温もりが感じられるどこか懐かしい校舎内でした。
3階建てで、ただの保存されているだけでなく、各部屋は今もいろんな施設に使われています。特に3階にある講堂は日曜日には自由に音楽の練習ができるようです、私が行った時も若い男性達がギターやアンプを持って出てきました。
古い校舎に若者達が似合う不思議なブォーリスの建物です。
左は木で作られた長い廊下、右は足踏みオルガンです。

豊郷でのフロアーコンサート

豊郷ポスター28日に昨日の「風の葡萄」での疲れもなく、犬上群豊郷町へフロアーコンサートの演奏に行きました。 彦根の手前で、家から1時間半運転して行きました。
以前に下見をしていたので余裕で行けました。 豊郷町は緑豊かな土地です。下見に来た時は田植えが済んだ頃でしたが、今日行くと緑が濃くなり稲には穂が出かけていました。季節の移ろいを感じます。 コンサートがある「宝栄の里」は田んぼの中にあり、緑の中のコンサートという感じでした。 25~6名のお客様で、席は満席でした。
1時間の間、童謡、演歌、ポップス等を演奏し、又、皆さんで歌うコーナーなどもあり、喜んでもらえました。
2時半から始まったコンサートの途中3時にはロビーにある大きなからくり時計を皆さんで見るというユニークな時間もありました、楽しいコンサートでした。

左はコンサートのポスター、右は3時に動くからくり時計です。からくり時計 

7月の風の葡萄  ライブ

27日の夕方は7月の「風の葡萄」ライブでした。
夏休みでお客様は多いかなと思っていたのですが、反対に少ない状態でした。 夏祭りかな、キャンプかなって勝手に思いました。お客様の入りを予想するのは難しいですね。 ですから、演奏する方としては、お店には悪いですが、静かな曲も落ち着いて演奏できました。 今夜もお馴染みの生徒さんに、始めて来てくださったサークルさん3人を加えて7人の生徒さんで盛り上がりました。笑好吹の親睦会みたいな感じです。
相棒の戸田さんはさすが難しい曲も良く演奏されていました。 私はというとミスが目立ち反省です。
翌日の28日に豊郷でソロ演奏をしなければなりません、 帰ってから豊郷用の曲をしっかり練習しました。

リズムセミナーの効果

発表会の余韻に浸る間もなく、生徒の皆さん次の11月のソロ発表会に向け始動しています。
私が皆さんからパワーをもらっています。 
グループのアンサンブルなら全員が揃わなければならないので細かい16音符は8分音符などに直したりしました。 でもソロとなると徳永先生のアドリブをそのまま演奏してほしいです、勉強になりますからね、
そうなると、シンコペーションや1拍の裏拍までしっかりリズムをとる基本の練習が大事になります。
特に4拍目の裏拍は焦って速くなりがち! ここで威力を発揮するのが徳永先生から教えていただいたリズムセミナーでの内容ですね、 シンコペーションや1拍の4分の1まで慌てないということです。
リズムセミナーでレッスンを受けている時は何をしているのかわからないのですが、いざ、自分の曲になった時、
「そうか、これがあの時に言われていたことが、」と実感されています。 これが大事だと思います。
今まで沢山貯金してきたリズムの取り方を引っ張りだしましょう、 そしてカッコいいアドリブ演奏をきめましょう!! リズムセミナーの効果は1年後に発揮? 

7月の風の葡萄お知らせ

昨日は私は元気なのですが、パソコンが夏バテになったみたいで、動いてくれませんでした。 もう慣れたもので又だぁ~という感じでコンセントを抜いて寝ました。 朝起きてパソコンをオンにしたら機嫌よく動いてくれました。 時々、お休みを要求するみたいです。

今日は27日(土)の7月の「風の葡萄」のお知らせです。
いつものように18時からは戸田さんとのデユェットが4曲と戸田さんのソロが2曲、
19時からは私のソロで6曲です。
夏にふさわしい爽やかな曲やエネルギー一杯の曲などいろんなジャンルの曲を演奏いたします。
是非、お越しください。 お待ちしています。
やはり今月もお尻におできができています。
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード