滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2012年04月

ジャズが流れる整骨院

通天閣京都の生徒さんで、私の腰痛を心配してくださったWさんが整骨院を紹介してくださいました。 Wさんの息子さんで大阪の南で診療されています。 徳永先生でのレッスンの帰りに連れて行っていただきました。 地下鉄恵比寿町で降りたら、目の前に通天閣が! 初めて見る通天閣に感動で、思わず写真を撮りました。

整骨院の、息子さんの先生は高僧のような雰囲気のある方でした。
静かに体を診てくださった結果、私の体はかなり歪みがあり、特に横隔膜がへしゃげている
とか!
1時間かけて体の歪み、骨盤を矯正してくださいました。
その間、無言なのですが、BGMにお洒落なピアノトリオのジャズが流れていました。
普通、クラシックなどが多いのですが、ジャズなのです、
整骨院と高僧のような雰囲気の先生とジャズ、不思議な取り合わせです。
でも、あっていました、  肝心の腰痛は帰りには痛みも取れ、すたすたと歩けました。
大阪でWさんとお食事をし、85歳のWさんのハーモニカに対する思い入れと研究熱心に頭がさがりました。

4月の終わりに

月日の経つのは、本当に早いですね。  寒かったり急に暑くなりして、いったい今は何月かなと思うこのごろです。でも4月なのですね。その4月も終わりになりました、ごろ合わせで4月は「しまった!」とか。
正に私はしまったという感じです、肩と腰の痛みでお医者さんのハシゴで過ごしてしまいました。
でもおかげ様で肩も腰も治まってきました。痛みの中でもレッスンと依頼された演奏のお仕事もキャンセルせずにできたことに感謝です。
その中にあって、昨日の「風の葡萄」でのライブで感激したことがあります。
演奏を聴いてきださった生徒さんのお友達(初めてクロマチックハーモニカを聞かれました)から、
「楽器の演奏というより語っているように、歌っているように聞こえた」と言ってくださいました。
このことは感激です。私の目指す曲想が少しでも伝わったようで嬉しいです。
又、帰りに車に乗りに行くエレベータの所で、全然知らないカップルから「お疲れ様でした。いい演奏でした」
とお声をかけてくださったこともすごくうれしかったです。
最近、ハーモニカのボリュームが落ちたように思っていましたので、心配していました。
でも曲想で人に感動を与えることができるようになり、少し進歩したかなと思っています。

4月の風の葡萄

ゴールデン・ウィーク初日の28日は4月の「風の葡萄」ライブでした。
笑好吹の生徒さんも沢山来てくださいました。 皆さんの応援を受けて緊張の中にも楽しく14曲演奏しました。
リハーサルの時、「サラ」というとても速いテンポの曲の後、レゲーのリズムで「フライミートゥザムーン」の曲を
練習したのですが、全然テンポが取れずあわてました  どうも「サラ」のテンポを引きずったみたいです、
このようなことは初めてで自分で自分が信じられませんでした。
でも、本番は何とかカッコよく?決め、本日のライブを終わることができ、ヤレヤレでした。
家で練習できていても、何が起こるかわかりませんね、
まだまだ未熟な自分に反省です(;´Д`)

ゴールデン・ウィーク

28日からは日本中ゴールデン・ウィークの始まり始まり!
このゴールデン・ウィークという言葉は和製英語で、今朝のラジオによると映画業界で使われた言葉だそうです。
昔、まだ娯楽が少なかった頃、楽しみは映画を見ることでした。この長休みに映画を見に行くことが人々の過ごし方でした、映画業界ではこの休みに収入があがることからこの名前がついたようです。
皆さんはどのように過ごされますか?  私はお正月以来の連休ですので今からあれこれ過ごし方を考えて
ウキウキです。 とりあえず、28日の「風の葡萄」ライブを頑張ること!29日は仕事、30日は徳永先生でのレッスン!結構詰まっているな   実際の休みは3、4、5の3日間が休みになります、
未だ、何も計画なし、予定がないのも楽しいです

初見力

28日(土)は4月の「風の葡萄」ライブです。 月に1回なのですが、あっと言う間に1ヵ月は過ぎます。
もう次の演奏!ということになります。慣れたとはいえ、1回に14曲は大変です、
同じ曲と言うわけにはいかないので、季節の曲などその月のイメージや流れを考えて曲を決めますが、
ぎりぎりで変更することもあります。 すると、初見力がものをいいますね。
昔、ピアノの先生から「初見力がその人の本当の力だ」と言われたのを思い出します。
確かに、いかに初見で、音、リズムがノーミスで、しかも曲想までつけるのは至難の業ですね
特にハーモニカは吹き吸いがあるので、なめらかに流れにくいです。しかもアドリブがありますから、
いかに短期間で綺麗に仕上げるか!もう必死に集中して練習するしかないです。
でも、本番では何もなかったように、穏やかに笑顔?で演奏します。
さて、28日はどのような顔で吹けるか!私の顔を見に、いやいや間違えました。聴きに来てください。
時間はいつもと同じ6時からと7時からの30分づつです。頑張ります

食欲

食欲というタイトルですが、私は食欲がないのではなく、反対に旺盛で困っています。
沢山食べるというのではなく、朝ご飯が済んだ瞬間、お昼は何をたべようかな、そして夜は何を食べようかと1日3回しっかり食べることを考えています。 主食、副食、汁物まで、あれとこれでという出来上がりのイメージをして安心て今日も頑張るぞ!という感じです。1回でも抜かすことがありません、 朝ご飯を食べて一日の始まり、昼食を食べてこの時間から午後、夕食を済ませて夜が来たという区切りにしています。
規則正しく食べることばかり考えている私ですヾ(=^▽^=)ノ

咲いた~咲いた~

あかねのチューリップこの写真はオランダではありません。 
東近江市蒲生の道の駅での景色です。
24日はいつものように蒲生にレッスンに行き、いつものように途中にある道の駅に寄りました。 季節の移ろいは特にこの季節は早いですね。
2週間前は桜もまだ7分咲きぐらいでいたが、今日は葉桜になり、八重桜が濃いピンクの花を丸々と付けていました。
何よりも感動したのは、写真のチューリップと後ろの建物と青空です。実際は横にもっと広がり、とてもとても綺麗でした。
チューリップの匂い、鶯とひばりの鳴き声、、目に、鼻に、耳に春を満喫しました
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード