滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2011年07月

早速メンテナンス

昨日のメンテナンスセミナーの実践をしました。
歳なので覚えている内にやらないとね!
私のを2本と生徒さんのを1本併せて3本、約3時間かかりました。
1音づつのピッチをチューナーを見てあわせるのです。徳永先生のご指導では「針がメーターの真ん中より
1セント(1メモリ)右、高い方にあわせなさい」ということでした。チューナーで合わせている時より、実際演奏している時の方がピッチは下がります。それはビブラートやベンドなどによるものです。

リードプレートとリードのわずかな隙間(上げ身)がとても大事です、
狭いと大きな音でタンギングした時に、つまりますし、広いと息もれがして音が出るのに時間がかかります。
この調節も時間がかかりますが、大事です、
それからマウスピースが汚れているとスライドレバーの動きが悪くなります。
こちらは簡単なお手入れですので、皆さんお掃除お忘れなく!!

ハーモニカも体もメンテナンス

先週の木曜日から左脇腹の後ろが痛みだしました、ぎっくり腰のような感じでしたが、何かのはずみで痛くなったのではなく、痛みが来る来る来る着たっーて感じでした。痛み止めと湿布ですごしていましたが、痛みはよくならないので整体へ行きました、「腎臓が悪いのと違うかな?」 ビックリして内科へ「筋肉痛では」と言われましたが、とりあえず血液検査とエコーをとることになりました。結果はまだです。 整体のおかげで体は軽くなったのですが、 腰の痛みは取れないので今度は整形外科へ、「腰に負担がきて筋肉が固まったようだ」とのことで痛み止めの注射!  一発で痛みはとれました!凄いたくさんの湿布をもらい、その足で大阪へハーモニカのメンテナンスセミナーへ 

午後からセミナーが始まり、徳永先生から、微妙なメンテナンスの裏技などを教えてもらいました。
鳴りの悪いハーモニカも先生の修理で良くなり、綺麗な音に皆さん納得! 
2時間半のセミナーに2時間の茶話会、奥様のとても美味しい手料理が沢山 これがとても楽しいです。

メンテナンスは大事ですね、体もハーモニカもしっかりメンテナンスでリフレッシュ

大阪レッスンその2

昨日ブログで書きましたように、CDの録音取りで緊張の大阪行きでした。
4曲の内、3曲はクリアーしました。その中でも2曲は1発録音でOKが出てとても嬉しかったです。
ソロなので、ヘッドホーンをかぶり、耳の傍ではっきりと聴きながらの録音です。ちょっとカッコいいミュージシャンになったような気分でした。
1曲はアドリブの1小節の内16分音符の1音が出ていないとその箇所だけ取り直し、余計硬くなりましたが
何とかクリアー!  16分音符の1音も妥協されない徳永先生は凄いですね、それに比べ私の甘さに又しても
反省です。  残り1曲も録音し、アドリブ2箇所をやり直しということになりやれやれです。

夜は整体に行き、体をほぐしてもらいました。
軽くなった体で頑張るぞ!

久しぶりの大阪レッスン

29日は1ヵ月ぶりの徳永教室でのレッスンです。
久しぶりで緊張です、しかもCD作成の為の私のソロ録音で、余計緊張です(≡ω≡.)
片道2時間半(往復5時間)の時間をかけて通いはじめて早10年、月2回、今は2時間のレッスンです。
自分ながらよくやるなぁ~
しんどいなぁと思っていても、レッスンに行けば徳永先生から凄いパワーを貰い元気になって帰ってくることがあります。何よりもハーモニカに対する情熱と温かいお人柄が素晴らしい尊敬する先生です。日本を代表するトップミュージシャンなのに、何も知らなかった私をここまで育てていただいた人間の大きさに感謝、感謝です。
私に置き換えてみたら、私の生徒さんに徳永先生の半分もパワーを与えられているのだろうかと反省ばかりです、、、
徳永先生を見習い、頑張りますので笑好吹の皆さん宜しくお願いいたします。
CD作成に録音するソロはFIHの全国大会で演奏したのや、好きな曲4曲です。
どんな曲? 出来上がってからのお楽しみに

来年に向けて

発表会が済んで10日、各教室に通常のレッスンが戻りました。
でもまだ今は記念写真を渡したり、録音を聞いて拍手をしたりあの感動を再びという状態です。
皆さんが口をそろえての感想は、「発表会があるからよく練習したよね、目的がなかったらこんなに練習できたかしら」という言葉でした。又、他の人の演奏もしっかり覚えられ、来年はあの人が演奏されたあの曲を、
グループの方はパートに別れたアンサンブルを、ハンドマイクでとか、来年に向けた気持ちが高まっています。
指導者としてはとても嬉しいかぎりです!
皆さん、来年も今年以上に盛り上がりましょう

葡萄狩りですよ

はすです8月29日(月)に笑好吹で葡萄狩りに行くことになりました。
行き先は竜王の川守観光葡萄園です。この葡萄園は生徒さんのMさんがオーナーをされていて、滋賀県では大きな葡萄園です。昨年も皆さんと行ったのですが、とても美味しかったのを舌が覚えています。
今日、その葡萄園の近くの「あかね」のクラスへレッスンに行きました。
皆さんに川守観光葡萄園の紹介をさせてもらったら皆さんよくご存知でした。
「そこは私のところの隣や」と言われる生徒さん、昨年行った時に隣は何もなかったはず??
「山を越えた隣や」!  凄いですね、 私の家とお隣は歩いて10歩ほどです。山を越えた隣とはスケールが
広いですね、  
笑好吹のみなさん、8月29日御都合のつく方は一緒に葡萄狩りに行きましょう!
自然の中での笑いは最高 (^_^)ニコニコ

写真はあかねへ行く途中の野洲あたりでの蓮池です。ピンクの素敵な蓮の花がさいていました!

蝉・セミ

先週の台風接近以降曇り空で、ギンギンギラギラの夏空から開放されているように思います。
でも、私の家には夏が聞こえてきます。
少し前までは、鶯が鳴いていましたが、今は朝からセミの鳴き声が賑やかに聞こえます。
主にショイショイとなくクマセミが多く聞こえます。
昔はジーと鳴くニイニイセミや、アブラセミが多かったです。最近は余り聞かなくなりました。
クマセミは南方系だそうで、やはり温暖化でしょうかね、
もう1ヵ月もしない内に今度はツクツクホウシが鳴きます。
時間、季節の移ろいを感じさせるセミですね。
私にとっては暑くて長い夏ですが、セミにとっては主役になる貴重な夏なのですね
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード