月に1回だけ、同じ週に火曜、木曜と近江八幡行きがあります。
今日は今月のその日でした、
名残の桜を見ながら、8号線を走ってレッスン会場へと向かいました。
3月から受付の場所が変わったので、道順を覚えるのにウロウロです。
スマホをかざして入館、出館をします。今は何でもスマホをかざして出入りですね。
この教室でも「好きよりライブ」に目指して頑張ってられるので、もう一足踏み込んで、
表現力、1拍の音の出し方など、こだわって拘って説明しました。
クロマチック・ハーモニカは小さな楽器ですが、やればやるほど、大きな楽器と
魅力を感じています。
帰りは6時半頃で薄暗くなりだし、思いがけず夜桜を見ながら帰路につきました!!
今日は今月のその日でした、
名残の桜を見ながら、8号線を走ってレッスン会場へと向かいました。
3月から受付の場所が変わったので、道順を覚えるのにウロウロです。
スマホをかざして入館、出館をします。今は何でもスマホをかざして出入りですね。
この教室でも「好きよりライブ」に目指して頑張ってられるので、もう一足踏み込んで、
表現力、1拍の音の出し方など、こだわって拘って説明しました。
クロマチック・ハーモニカは小さな楽器ですが、やればやるほど、大きな楽器と
魅力を感じています。
帰りは6時半頃で薄暗くなりだし、思いがけず夜桜を見ながら帰路につきました!!