滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


ハーモニカ

聞き取れない

音楽を生業としている私にとって、最近、聞き取れないことがあり悩んでいます。
それは、若い人の会話が早くて何を言っているのか、わからないことがあります。
NHKのニュースのアナウンサーの言葉はわかるのですが、その他になると、??です。
うっかり聞いていると日本語?と思うこともあります。
まして、今の音楽は言葉が分からず、洋楽で英語の歌と思って聞いている内に、あれぇ日本語
だったんだと感じることも多々あります。
それだけ、私が今の時代についていけてないのでしょうかね?

花も嵐も踏み越えて

9日は夜半からの激しい雨風で目が覚めました。
「あかね」に行く日ですが、これで3回続けての雨となりました。
今日は、風も強く私の小さな車は怖かったです。
車窓からの桜を楽しみにしていたのですが、この強風で散りだしていました。
その「花も嵐も踏み越えて」たどり着いた「あかね」では、14日の「好きよりライブ」にむけて
音響の準備をしてくださっていました。本当によく気がつく人ばかりでとても助かります。
いつもは、グループ全員でのレッスンですが、今日はお1人づつ吹いてもらい個人チエックしました。
皆さん、音がとても綺麗にだされていて、昨年末の演奏よりグンとレベルが上がってられて、
頼もしい限りでした。
午後の十字屋カルチャーの生徒さん達も、仕上がっていてますます日曜日が楽しみになって
きました。
この湖東・湖西地区に分かれての始めてのライブを企画して良かったと思っています。
先ずは、湖東地区の方、頑張りましょう!!

懐かしの音源

昨日のリビングカルチャーで、生徒さんが私の昔のCDを持ってきてくださいました。
私はこれを作った記憶が悲しいかな、全然覚えていません。
山森ふさ子 CD早速、借りて帰り聞いてみました。
私の若い時の音源です。
どれも懐かしく一生懸命に吹いているのがよくわかります。
真剣に吹いている私に、今の私が抱きしめたい気持ちに、
かられました。

このCDを大事に持ってくださった生徒さんに感謝です。




お花見日和

遅かった桜が7日の日曜日に合わすように満開になりました。
まさに、今日はお花見日和です。暖かく、風もなく、日曜日で道は車で一杯でした。
午前中に滋賀リビングでしたので、瀬田川沿い、びわ湖湖畔の桜に、1年分もの癒しを
貰った気がしました。

  咲く花も 見上げる顔も 満開なり
               芙沙

楽譜と格闘、そして仲良しに

「好きよりライブ」を前に皆さん、ご自分の曲に悪戦苦闘されています。
それで、いいと思います。誰も自信満々で臨むわけではなく、不安、あきらめ、もう少し何とか、
等、いろいろな思いがよぎると思います。この結果が成長していくのですからね、

楽譜が敵に見え格闘したり、そして最後は楽譜と仲良しになり、共同で自分だけの
音楽を作ってください!!


ついていない日

月の1度の内科診察に行きました。
内科は整形外科ほど待たないのですが(1時間半ぐらい)
今日は、急患の診察に1時間かかられて結局3時間待ちでした。
10時過ぎに行き、診察してもらったのは1時前で、診察時間は5分ぐらいです。
待合で、1度帰ろうかと思いましたが、出直すのも大変で、ここまで待ったのだから頑張りました。
漸く、診察が終わり、お薬を貰う為に薬局へ行ったら、
先生も慌ててられたのか1種類不足していました。
医院に問い合わせて夕方にもう1度来てくださいとのことで、
ここで、結局、出直しということになりました。
桜は満開に近くていい景色なのに、全く「ついていない日」でした。
こんな日も人生には、たまに、いえいえ私にはよくあります!!

知恵・アイデア・行動力

先日、Eテレの「知恵泉」で織田信長の特集がされていたので見ていました。
信長の凄かったのは、「知恵・アイデア・行動力」だったそうです。
このうち、知恵はインスタント・ラーメンを開発した安藤百福さんの言葉に
「知識ではなく知恵をだせ」とあります。

なるほどと唸ってしまいます。
知識はスマホで見ればすぐわかることですが、知恵は本人が考えないと出てきません。
ここが生成AIと人間の違いですね。

私も枯渇している頭から何とか知恵らしきものを絞って、今月のライブのプログラムを
作ってみました。 お楽しみに!!

記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード