滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2021年08月

主役交代

長雨も収まり、「夏がもどって来ました」と、書きたいのですが、あのギラギラした夏ではないですね。

8月も24日になると、朝から賑やかだったクマ蝉からツクツクボウシに代わり、
夕方はヒグラシが鳴いています。
夜は秋の虫の声が聞こえています。
今日、東近江路へ行くと、赤とんぼが多く見られました。

レッスンを終えて6時台に国道を走っていると、もう暗くなり始めました。

主役が夏から秋へと交代し始めています。

そして、今日からは、オリンピックの選手から、パラリンピックの選手へと交代します。
選手の皆さん、頑張ってください!!

久しぶりの修理

レッスンがオフの23日、29日に徳永先生のレッスンが有るので、しっかり練習しよう!!と、気合をいれました。
先ずはリズムトレーニング、そしてスケール練習と進んだところで、5番のドの音が?と感じました。
ピッチが低く感じたのです。早速チューナーで調べると1目盛り下がっていました。
久しぶりの修理です。
最近はホーナーの製造中止により、部品の調達が大変で、生徒さんの修理は直接徳永先生へ
送ってもらっています。

1本の調整をすると、今日は時間があるので、残り2本もバルブ、上げ身の調節などしました。
気がつくと、2時間使ってしまいました。

でも、3本が調整済なら安心です!! ホッとしたら、肝心の練習時間が少なくなってしまいました

パソコンがダウン

又、又、パソコンがダウンしました。

今回はユーチューブを作るWindows7です。この機種はユーチューブを作る時しか使用しません。
でも、最近は自分でアドリブを作って、1ヵ月に1曲はアップし、ブログにも載せています。
とても、使い勝手のいい機種で、大事にしていました。
そのパソコンが今日、ダウンしてしまいました。 
ユーチューブにアップしようとして、フアイルを作っていると、
急にパシッという音がして、画面が消えました(゚∇゚ ;)エッ!?
後、少しで完成という所で、跡形もなく消えてしまいました。

というより、パソコンの電源が入らず、慌てていつもパソコンの修理にお世話になっている方に電話をして、
とりあえず見てもらうことになりました。
ダメなら、ユーチューブが作れません、何とか復活して欲しいです(お願い)

演懐コンテスト

昨日の徳永先生のブログに「演懐コンテスト延期」とありました。
演懐(えんかい)?と思われた方もお有りでしょう。
これは、関西ハーモニカ連盟が主催で今年初めて開催される「演歌や懐かしい曲のコンテスト」という
ことです。
今年の春ごろに徳永先生や連盟から連絡があり、10年ぶりにコンテストなるものに挑戦しようと
応募し、予選を通過しました。
演歌や懐かしい曲ということで、高齢者方が多いのかなと、気軽に応募し、先日プログラムをネットで
見て、ビックリ!!私の演奏曲「夜桜お七」はカラオケ付きのクロマチック部門で3名、カラオケ無しの
複音部門で2名、合計5名の「お七」です。
しかも、クロマチック部門では20代のバリバリ成長期の男性です。その上、私とその前の方が同じ「お七」です。
「それはないだろうー!!」、普通、発表会でも同じ曲があれば続くことは無いのに、何を考えての
順番なのかと、喚き散らしました。(≧ヘ≦) ムゥ

そのコンテストですが、9月12日の開催予定でした。でも、コロナ感染拡大の影響を受けて、
来年1月16日に延期になりました。

4ヵ月で気を静めて練習に励みます!!♪さくら~さくら~♪

緊急事態宣言

20日に京都も緊急事態宣言が出されました。

今朝のラジオからの話では、今年になってから全国で何も宣言が発令されなかったのは20日程だったそうです。
ずーっと、非常事態なわけで、非常という「常に非ず」が「常の状態」になっている感じです。
笑好吹では、教室を借りている公民館、カルチャースクールが閉鎖にならない限り、感染対策をとりながら、
レッスンを続けていくつもりです。でも、ご自分で不安に感じられたら、お休みしてくださってかまいません。
これからは、自分での判断が大事ですね。



びわ湖

滋賀県の真ん中にデンと座っているびわ湖。日本で1番大きな湖ということは、よく知られていることです。
このびわ湖とオーストリアが同じ形!だそうです。
テレビのニュース番組で合わせているのをみると、本当に同じ形、大きさです。
広い世界の中で同じ形というのは、凄いことと思います。
私の数少ない海外旅行でもこのオーストリアは行きました。とても身近に感じます。

びわ湖と言えば、富士山とも関係があります。
何でも富士山ができた時に、びわ湖ができたという伝説があります。

もう1つ、私の知人が「びわ湖と淡路島は同じ形だ」と、言われていたのを覚えています。

その大きさ故に、いろいろ話題を提供してくれるびわ湖の魅力は、計り知れません!


果敢に挑戦

18日の水曜日は滋賀リビングでした。
30分の個人レッスン4名ですが、皆さん、果敢に難しい曲に挑戦されています。
自分の今のレベルから少しハードルを上げると、いろいろ勉強ができ新しい発見ができます。
知らず知らずの内に、力がついてきます。
ハードルを上げる程、基礎の力が大事になります。
基礎は、やはりリズムを狂わさないことですね。 メトロノームの大事さがわかってこられて、2週間の
努力がみられます。皆さんの熱心さが、頼もしいです!!


記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード