滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)


ようこそ!滋賀ハーモニカ 笑好吹(エコーズ)のホームページへ


1998年(平成10年)発足。
名前の由来は、「笑ったり、吹いたりするのが好きな仲間」という意味です。
山森音楽教室が開催するサークルです。


2018年07月

8月のスケジュール

何と長い7月だったのでしょう! 
七夕の月という名前とは裏腹に、豪雨、酷暑、台風と、この1ヵ月に次々とやって来て、
しかもどれも経験したことのないレベルでした。オロオロするばかりの毎日でした。
いつもなら1ヵ月がアッという間に感じるのに、今月は漸くという感じです。
その7月が過ぎ、8月は穏やかな月になりますように、

8月のスケジュールです
 ♪ 8月2日(木)  10:30~11:30     守山 小津児童館での演奏

 ♪ 8月19日(日) 10:00~16:00     徳永教室発表会    
                              大阪 心斎橋 「国際楽器」

 ♪ 8月27日(月) 15:00~15:30    草津総合病院ボランティア演奏
                              京都リビング・パープル・サウンズ 

発表会のご案内をお渡ししますね、

8月も体調に気をつけてこの夏を乗り越えましょう!!


念ずれば通ず!!

昨日から悩んでいますCDのレーベルとジャケットのデザインです。
一応、自分でパソコンに搭載されている画像を使ってお気に入りのデザインができました。
始めてにしては我ながら、「いい出来!」と、ほくそ笑んでいました。
次はこれに、申請中の著作権協会から承認されると、協会のマークと番号を挿入しなければなりません。
出来たデザインにこのマークを入れようと、近くまで行きながらできない、という、
悶々とした時間を過ごしていました。
こうなったら、なりふり構わずという、藁をもすがるおもいでパソコンに詳しい北村さんに
ソフトを教えてもらったり、徳永教室の岡直哉さんに電話で教えてもらったりしました。
丁度、岡直哉さんのCDのデザインが私の使った同じソフトから作られたので、
ラッキーと思い、教えてもらいました、親切に丁寧に教えていただいたので、早速
実行! ドキドキ、こわごわ、祈る思いで教えてもらったようにやりました。
できました!!
岡さんのCDを購入しておいて良かったと今日も痛感しています
そして、わからない時は恥ずかしがらず、どんどん聞くことですね、
念ずれば通ず!!

逆走台風

逆走するのは、高齢者の運転と思っていたら、台風も逆走するのですね、
皆さまには被害はいかがでしたでしょうか?

私は黄昏コンサートが中止になったので、気が抜けてボケーとしてしまいましたが、
時間ができたので、作成中のCDのレーベルとジャケットのデザインが思うように
行かず、2~3人の生徒さんにSOSの電話をしたり、発表会の案内文や、そろそろ
当日をどうするか、などを考えていました。

夜になり久しぶりに聞く雨足の音にホットしました。
ところが、夜の2時頃凄い風で小さな我が家の2階は地震のように揺れています。
怖くて、布団を引きずり1階へ降りて横になりながらテレビを見ていました。
台風の進路や現在の様子が映し出されています。
これを撮影しているスタッフの人達は大変だなと、仕事とは言え痛感しました、
テレビでは懐中電灯やスマホ、など身の回りに用意する物などを伝えているので、
私も確認しながら用意しました、そしてハッと気がつきました、
長靴がありません、以前にも書いたような気がしますが、今回は買わなければと
思いました。 長靴、長い間履いたことはありません、 宝くじが当たれば買うことにします。
(どんな高い長靴を買うつもりなのか 笑 )

黄昏コンサート 中止になりました

昨日のブログでは、今日の「黄昏コンサート」は、あります!
と書きましたが、今、主催者さんから「中止」の連絡がありました。
台風が接近の為、大事をとってのことです。残念ですが、気象条件には
勝てません、予定をしてくださった方には申し訳ありませんが、
又、宜しくお願いいたします。
7月に台風が来るとは思っていませんでした。
昨年の10月の「好きよりライブ」も台風で中止になりました。
今回で2回目です。 今回も予定しないことが起こりました。
何がおこるかわかりません、 できる時を大切に、を痛感しました。
皆さま、台風にはお気をつけてください!!

台風が心配ですが黄昏コンサートをします

黄昏コンサート チラシ熱中症を心配していたら、急に台風の心配をしなくては
ならなくなりました。未だ7月というのに!
28日(土)は、ピアザ淡海でのロビー・コンサートをします。
台風が心配ですが、主催者さんから「よほどのことがない
限り開催します」との、お返事でした。
無事にコンサートができることを祈りながら、27日は
「ウコッコ」での練習をしました。
「ウコッコ」は今年の1月に草津総合病院ボランティア演奏以来です。
でも、長年の付き合い(ハーモニカで15年、それ以前からですと30年)
から、楽しく練習できました。

皆さまには来ていただきたいですが、何とも微妙な気持ちです。
もし、お越しくださるのなら、くれぐれもお気をつけてください。

もう1工程を入れましょう

この暑さにも関わらず、皆さん熱心によく練習されています。
よく皆さんは、1本調子になってしまう、録音したら全然面白くない、とかよく言われます。
それは、楽譜に書いていない雰囲気、抑揚も大事と思います。

2拍づつのリズムがわかり、2小節を手で拍をとりながらタンタンとか言えるようになったら、
直ぐに吹かないで、ここでもう1工程を入れたらいいと思います。
それは、少し大げさにタンタン、タタンタタンなどを体が覚えるまで口で言うのがベストと
思います。恥ずかしがらず、リズムにノッテ言うことですね
それからハーモニカを吹くと、体で覚えたように演奏できますよ、
この1工程を大事にね、文章では、なかなか理解できないと思いますので、レッスンで
しっかりやりましょう!!

今日は「詩」「ポエム」です

恥ずかしながら、今日は「詩」 を書きます。
題は「鳥さん達へ」


 ねぇ~、鳥さん達        
 貴方が飛んでいる高さは涼しいですか?
 気持ちよさそうに飛んでいるから、涼しいでしょうね
 疲れて休もうとしても、間違って家のアンテナには止まらないでね
 やけどをしますからね


家の窓からこの酷暑の中、鳥達が大空を飛んでいるのを見て、浮かびました。
子供の夏休みの宿題みたいですね (笑う)
記事検索
月別アーカイブ
お薦めリンク
QRコード
QRコード